男子 砲丸投(6.000kg) 決勝

第67回岐阜県高等学校総合体育大会陸上競技の部
兼 全国・東海高等学校総合体育大会陸上競技岐阜県予選会

2019年 5月26日 10時30分~11時50分
審 判 長:横山 安弘
記録主任:小藪 博史
競技場:岐阜メモリアルセンター長良川競技場
2019/05/26 15:27:06更新


県高校記録(GH)       18m14    稲福  颯(市岐阜商)   平30
大会  記録(GR)      17m65  稲福  颯(市岐阜商)   平30

順位試順No.氏名所属記録コメント1回2回3回4回5回6回
134432林 夏哉(3)
ハヤシ ナツヤ
美濃加茂高 13m51
12m68 × 13m42 13m51 13m40 ×
226378山田 聖凌(2)
ヤマダ セイリョウ
富田高 12m69
11m36 12m17 12m13 12m69 12m50 12m61
333744髙橋 昂将(2)
タカハシ コウスケ
大垣北高 12m68
10m36 12m00 12m68 12m38 × ×
435253佐野 史社(3)
サノ フミヤ
関商工高 12m50
12m50
530922吉原 颯人(1)
ヨシハラ ハヤト
市岐阜商高 12m44
11m45 11m54 12m00 11m86 × 12m44
632732宮川 宗士(3)
ミヤガワ ソウシ
大垣北高 12m29
11m57 12m12 12m11 12m29 × ×
724114酒井 力(3)
サカイ リキ
長良高 12m13
10m43 11m37 11m79 12m13 12m00 12m08
8251039永冶 彰梧(1)
ナガヤ ショウゴ
中津高 11m91
10m74 11m52 11m91 11m64 11m80 11m63
931382竹口 宗寿(2)
タケグチ タズ
恵那南高 11m79
× 11m79 ×


1028369舩戸 雄太(3)
フナト ユウタ
富田高 11m71
11m26 11m55 11m71


1129403杉山 太一(2)
スギヤマ タイチ
県岐阜商高 11m52
11m12 11m52 11m51


1222438青山 貴恒(2)
アオヤマ タカヒサ
美濃加茂高 11m32
11m26 10m23 11m32


1323449林 竜誠(2)
ハヤシ リュウセイ
美濃加茂高 10m99
10m99 10m46 10m93


14277河村 将永(3)
カワムラ ショウエイ
市岐阜商高 10m96
× 10m46 10m96


1520694永野 陽希(2)
ナガノ ハルキ
岐阜盲 10m74
× × 10m74


162118小林 千紘(2)
コバヤシ チヒロ
市岐阜商高 10m63
10m63 × 10m31


1719498林 夏生(2)
ハヤシ ナオ
坂下高 10m17
10m17


1816643三輪 恵吾(3)
ミワ ケイゴ
関高 10m03
10m03



1742清水 崇仁(2)
シミズ タカヒト
大垣北高NM



2560安藤 二千翔(2)
アンドウ ニチカ
大垣養老高NM



3496澤田 朱晃(3)
サワダ シュオウ
坂下高NM



41018早川 空良(1)
ハヤカワ ソラ
吉城高NM × ×



51120三尾 聖光(1)
ミオ キヨアキ
中津川工高NM



6232吉村 友秀(1)
ヨシムラ トモヒデ
高山西高NM



71095加藤 大輝(1)
カトウ ダイキ
多治見工高NM



8999西村 尋斗(1)
ニシムラ ヒロト
大垣養老高NM



9702青山 真太朗(3)
アオヤマ シンタロウ
多治見北高NM



10223中島 琉矢(2)
ナカシマ リュウヤ
高山西高NM



12566熊﨑 奏斗(2)
クマザキ カナト
加茂高NM



13858河村 昂樹(1)
カワムラ コウキ
大垣商高NM ×



14825沼田 剛志(2)
ヌマタ ツヨシ
吉城高NM



15272杉山 幸輝(2)
スギヤマ コウキ
関商工高NM



17268倉林 唯人(2)
クラバヤシ ユイト
関商工高NM ×



18343土本 澪(2)
ツチモト リヨウ
武義高NM



11211問坂 昂太郎(3)
トイサカ コウタロウ
高山西高
DNS






競技一覧画面へ   競技一覧(開始時刻順)へ   競技者一覧画面へ   前の画面に戻る
この画面は 男子 砲丸投(6.000kg) 決勝 です。
2019/05/26 15:27:06更新